2011年5月22日日曜日

義捐金

東北地方太平洋沖地震における義捐金、
現在¥100,895,206,296


一時配布はされてるみたいで、

日赤と中央共同募金会が、福島に230億円、 
栃木県に2億5215万円、長野県に1950万円を送金したと発表
義援金の配分は、国の委員会が 
(1)死者・行方不明者1人当たり35万円 
(2)住宅が半壊・全壊した世帯にそれぞれ18万円と35万円 
(3)福島第一原発から半径30キロ以内の世帯に35万円
とする目安を提示されてるらしい。


平等に配布するのは難しいよな。
自宅が全壊してなかったとしても、住める状態やない場合もあるのに半壊て
判定される場合もあるやろうし。


特に難しいのは、天災の地震による被害と
福島原発人災による被害。
友達は地震による大きな被害は幸いなかったけど、
福島原発人災被害はある。
買わんでもええ水を買わんとあかんし、食べたい野菜は放射線汚物や。
何より心労や。
水代出したれ!慰謝料出したれや!(`エ´)ピャー


ちなみに、今までの義捐金は・・・

1993年 7月12日 北海道南西沖地震 256億円 最高1200万円
1995年 1月17日  阪神淡路大震災   1793億円  約40万円
2004年10月23日 新潟県中越地震    374億円  約220万円



義捐金の合計と被災世帯数によって、配布額が違うねんな。


義捐金て、直接県に送金したほうが被災者に届くん早いんちゃうん?



0 件のコメント: