2011年3月26日土曜日

これでも大丈夫なんか?

2011年3月25日の朝日新聞朝刊より
チェルノブイリは、55万ベクレル
福島県飯舘村は原発から40km離れて、セシウム137が326万ベクレル/平方m
既にチェルノブイリの6倍
半減期は、30年

これでも大丈夫なんか?

東京電力の豪華保養施設
ここを開放したらええねん

それと
東京電力健康保険組合鎌倉荘 http://www.kamakura-town.com/map/ka005185/
東京電力健康保険組合日光荘 http://www.nikko-town.com/review/nu003366/
電広告株式会社熱海寮 http://phonebook.excite.co.jp/M05008/22205/0557828161-001/
これらも全部やな

東電の実態↓

東電、廃炉がもったいないので海水注入を拒否、事態悪化招く http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032001000434.html

東電、手間がかかるからと「鉄道だけ電力供給は不可能」とウソの報告 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00535.htm

東電、「119につながらない」と火災を4号機放置 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、煙で火が見えなくなり「鎮火」と報告、4号機炎上中http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110316-OYT1T00486.htm

東電、「2号機圧力低下」発表は単位換算ミス http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000089-yom-sci

東電、2号機注水ポンプから目を離した間に燃料切れて炎上 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110314/dst11031420400124-n1.htm

東電、福島第一原発と本店の専用通信回線を誤って切断 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110317-OYT1T00291.htm

東電、放水車引き渡し受けるも「やっぱり警察で操作して」と要請 http://www.asahi.com/national/update/0317/TKY201103170132.html

東電、「自衛隊に任せて社員を全員現場から撤退させたい」と要請 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110318-00000015-mai-soci



2011年3月25日金曜日

防災・減災

物資とか義捐金とか、できるだけのことは被災地以外の人はしたほうがいいけど
その前に
まずは、自分の身について考えてほしい。
こんなときに、何言うてんねん!被災者のこと一番やろ!て言われると思うけど
けど、自分のことちゃんとすることも被災された方のためになる思う。
今すぐに何か買い占めることはなくても、揺れたときに自分の身に何か倒れてこないかとか
水の準備(飲料用とトイレ用)はちゃんとできてるかとか
保存食とか、色々キリがないくらいあるはず。
もし、今度は違う地域で地震が起こったら?
原発のこともあるし。
今度は誰が助けてくれるんやろ?
海外の救援や支援を期待?

どんだけカンペキに対策してても、今回のようにあっという間に津波にのまれることもある。
けど、何もせんよりはええ。

何十年先か、何年先か分からん。生きてる間は地震はないかもしれへん。
けど、明日起こるかもしれへんやん。
たぶん、誰もがいつものように明日がくると思てるはず。
いや、来るとか来えへんとかの意識もないはず。

大切な人のために、そして自分自身のために
備えあれば憂いなし!






2011年3月21日月曜日

死者・不明者○○人

死者と不明者と一緒にカウントするなーー(`ェ´)ピャー
80歳祖母と16歳孫が救出されたこともある。
まだまだ望みを捨てたらアカンやん
死者は死者で、行方不明者と一緒に数字にせんといてほしい。
いかに甚大な地震かっちゅうことを取り上げたいんかしらんけど
まだ必死に救助を待ってる人も居てるかもしれへん。
まだまだ連絡とれん人もいっぱい居てるねんから
一緒に数字にせんといて(`_´)

2011年3月17日木曜日

不謹慎?!

“地震関係以外のつぶやき”についてネットで議論
これは、よほどの不謹慎さでない限り
個人の考えでだいぶ違う
江川氏の「普通」は、彼女にとっての「普通」で
すべての人にあてはまらんはず。
普通に暮らすこと・・・
うん、別に被災者の方々が、うちらがこんな大変なんやから
あんたらも水飲むな!とか、食べるな!とか言ってるわけでもないし
そんなん望んでもない
うちもTwitter で、ある人のつぶやきが不謹慎とまでは言えんかもしれんけど
なんでわざわざ書くん?って、なんか、ふつーに、多分つぶやいてるだけやねんけど
めちゃ腹立って、フォロー解除した。ブロックもした。
その人を責める権利はうちにはない。
元々Twitter ちゅうのは、そういうもんやから。
けど、うちは見たなかった。
わざわざ、そんなつぶやきやめたら?とか言う必要はない。
目障りなら、見ないようにすればええだけ。
まぁ、フォロワーによっては、見たないのに、見えてしまうことはあるかもしれんけどな。

ん?何が書きたかったんか、よう分らんようになってきた(;・∀・)
まぁ、うちとこの家族で言うたら、
お母ちゃんは、ほかのドラマも見たい派
けど、うちは地震関連以外は見る気ぃもせえへん。
録り溜めたドラマがいっぱいあるのに
見る気ぃにならん。
けど、ご飯食ってるし、寝てるし、ふつーに生活してる。

2011年3月16日水曜日

完全再現!被災者を襲う「ありえない心理状態」の正体http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090826
2009年8月のNHKの放送なんやけど
ほんま、あり得ん行動なんやな~
「集団同調性バイアス」て初めて知ったけど、こういう心理状態があるねんな。
結果的には、津波が小さくて、避難が無駄になっても
それはそれで、無駄やなくて、訓練したと思えば・・
いや、何より大きくなくて良かったと喜ばんとな。
とにかく、大丈夫やろう、誰も避難してないし・・なんて思わんと
ちゃんと避難するに限る。
この心理とはちょっと違うけど、
うちも今回の津波のことで思たこと・・・
うちの家は高台にあるから、10メートルでも大丈夫やろう!て
お母ちゃんと言うてたんやけど、この思いこみが危険なんやなと改めて思た。
大丈夫やないことも起こり得ること
想像以上のことが起こっても不思議やないこと
今回の教訓は絶対に風化させんようにせな!

とりあえず一安心

宮城在住の茶々さんとは、地震後すぐにメールして無事は確認できた。
断水と停電、家族全員無事ということだけで
その後詳細を聞けんまま、携帯の充電が切れて連絡取れんようになってた。
15日の昼過ぎ、公衆電話より連絡入って
元気そうな声で安心した~♪その日の夜には、電気も付いたとメールあり。
今まで、情報源はラジオや新聞のみやったから
テレビを見たら、さらにショックやろうと思う。
幸いにも家族全員は無事やったけど
仕事関係の人たちの現状を徐々に思い知らされることになる。
自分らが助かったて手放しで喜ぶには
あまりにも辛い現実にぶちあたる。
精神的ショックは、そう簡単には立ち直れん。
心のケアは絶対に必要。
茶々さん、頑張るな!無理するな!

2011年3月12日土曜日

経口補水塩

水不足になってるから、少量の水でも体に良くなる方法として
経口補水塩がええらしい。
簡単に作れる方法は
1リットルの水に対して砂糖40グラム・食塩3グラム、好みでレモンを少々らしい。
これも防災の一つとして覚えておきたいことやね。

アホちゃうか~

東北地方太平洋沖地震 被災地を視察した菅首相「津波の被害が大きいと実感した」

テレビ見たら分かるやろ(`エ´)ピャー

わざわざヘリ使て、出た言葉がこれか!





災害は忘れた頃に?

2年ぶりの投稿になった。
サイトの更新もずっと怠ってたしなあ・・(_ _ )/ハンセイ

災害は忘れた頃にやってくる・・ていうけど
決して忘れてるわけやない。
ただ、意識が薄れてたんは事実。
一時期、めちゃ神経質になって、ちょっと不気味な雲や空を眺めては
不安になったりしてたくらい意識過剰やった。
けど、サイトで知り合った方たちのおかげで
だいぶ落ちついた。
落ちつきすぎて、更新も放置(;・∀・)

やっぱし、過剰に怖がるのはアカンけど
しっかりと意識づけしとかんとあかんな。